1.日语的老师怎么写
关于老师在日文有两种说法,分别是:教师(きょうし) ,先生(せんせい)这两种。
1、先生-せんせい
先生有好几个意思:
(1)老师,师傅
(2)医生
(3)先生
2、教师-きょうし
扩展资料
至于这两种不同的称呼,用法如下:
先生「せんせい」
1、学问や技术・芸能を教える人。特に、学校の教师。また、自分が教えを受けている人。师。师匠。
教授学问,技术,艺术的人,特指学校的老师,或者是教自己的人。
2、教师・师匠・医师・代议士など学识のある人や指导的立场にある人を敬っていう语。呼びかけるときなどに代名词的に、また人名に付けて敬称としても用いる
对老师,师傅,医生,议员等等有学问的人或对处于指导立场人的尊称。在称呼他们时可以用“先生”作为代名词,或者可以接着他们的名字叫。(“铃木先生”等等。)
3、亲しみやからかいの意を含めて他人をよぶこと。
有亲密感情的人。
4、自分より先に生まれた人。年长者。
比自己年纪大的,长辈。
教师「きょうし」
1、学校などで、学业・技芸を教える人。先生。教员。
在学校等地方教授学术或者技能的人。老师,教员。
2.、宗教上の教化を行う人。
宗教上面宣扬教义的人。
2.老师用日语怎么说
御师さん
中文:老师;日语:御师さん
双语例句如下:
这篇文章,趁老师来香港之际,请他过目。
この文章、先生が来香港の际、见せてあげてください。
(已经都九点了,不知何故,老师还不来。
もう九时なのに(*くせに)、どうしたわけか、先生はまだ来ません。
我并不打算反对老师的意见,但还是保持自己的意见。
2先生の意见にあえて反対しないが、自分なりの考えを持っているのだ。
这本书是老师给我们推荐的。
この本は先生がぼくたちに推奖してくださったものだ
昨天,纯子的爸爸接到铃木老师打来的电话。
昨日纯子さんのお父さんは铃木先生から电话をもらいました
因为文化有差异,日本人和中国人的性格有很大差别。老师长年在中国生活,有没有留下特别深刻印象的事情呢?
Q2:文化の差があるので、日本人と中国人の性格の违いも大きいですね。先生は长年中国に暮らしていて、特に印象に残ることはありませんか。
岛田老师:你好。
岛田先生: こんにちは。
老师:谢谢。
先生:ありがとう。
新CM中,除了绫瀬はるか之外,新人「生茶Panda老师」也会登场。
新CMには、绫瀬に加え、新キャラの「生茶パンダ先生」が登场する。
老师:在写论文之前,必须查清数据是否可靠。
先生:论文を书く前に、そのデータが确かかどうか、调べるべきだ。
3.写一篇日语作文《我的日语老师》要带中文翻译300字左右不要太难
标题:私の日本语先生
私の日本语先生は30代で、あんまりきれいではなくて、
さらにちょっと厳しい女性です。ですが、先生の厳しさこそ、
私が一番ありがたいものです。
先生は时间にすごくこだわる。毎回、遅れた人があれば、
先生は「今回の単语さらに五回书き写してくれ!」とその
可哀そうな生徒に教える。そこまで厳しい先生にいるため、
私は毎日日本语の勉强を持ちこたえてきた。毎日毎日勉强して、
土日まで、授业を受けなければならない。毎周の小テストに
できない问い五回に书き写して、毎日単语の书き取りができない
なら、単语を五回に书き写す。そんなさまざまの书き写しのかけて、
自分は今の日本语レベルを持っている。
今から思い出すと、ほんとに辛い日々が、私にとって
挂け替えのない日々だ。毎回、先生のこと思い出すと、
心に感谢がいっぱいある。先生、ほんとにありがとうございます。
大致翻译一下上面的内容。
我的日语老师
我的老师是一位30多岁,长相比较普通,同时还有些严厉的女性。
但是,我最感谢的恰恰是她的严厉。
老师是个比较重视时间的人。每回有人迟到,她都会对那个迟到的
可怜同学说,给我把单词抄5遍。也正因为这种严厉,我才能坚持
每天学习日语。每天每天都要上课,周六周日也要听讲。每周
的小测试,有不会的问题,就要把它抄五遍,每天听写单词,只要
有不会的,就要把单词抄五遍。多亏了各种各样的抄写,我才有了
现在的日语水平。
现在想起来,虽然是非常艰辛的日子,但对我来说确实不可替代的
时光。每次想起老师的时候,我都满怀感激。老师,真的很感谢您。
4.日语中老师怎么说
老师 先生(せんせい)在医院叫医生的时候也用
同学 クラスメート/スクールメート/同级生(どうきゅうせい)/同窓生(どうそうせい)
男生 男の子(おとこのこ)、男性(だんせい)也可以但是用的少,学生一般
女生 女の子(おんなのこ)、女性(じょせい)也可以用的少
上课了 是什么时候说的啊 上课前说的“授业(じゅぎょう)が始(はじ)まりましょう”有要上课了的意思。“授业が始まりました”是过去时又已经上课了的意思。
老师很多时候不用敬语可以说“授业始めよう”,过去时用“授业始めたよ”,都省略了助词,有的老师也会说“これから授业だよ”现在开始上课了
你好傻 お前(まえ)あほじゃない?/お前バカじゃない?是反问语气,你是笨蛋啊
お前あほだ/お前バカだ。用于口语,省略了助词,
转载请注明出处育才学习网 » 日语老师用中文怎么写