1. 日本人名:“源九郎义经”这五个字的日文(日本汉字)确切怎么写
NHK : 源 / 义経 = みなもと (+ の) / よしつね。
采用训读。よしつね 是合并在1起。
不能分开。源氏祖先的名字。
1般会在 みなもと 后面。加上 の。
代表 源氏之义经 的意思。这是源氏的独特写法。
先强调"源"家族。例如。
源义朝 (= みなもと の よしとも / 源の义朝)。源义平 (= みなもと の よしひら / 源の义平)。
源义仲 (= みなもと の よしなか / 源の义仲)。源义光 (= みなもと の よしみつ / 源の义光)等等~。
如果是写成 源九郎义经。"源"字的写法。
可音读。也可训读。
但九郎。只采用音读。
源 / 九 / 郎 / 义経 = げん / く / ろう / よしつね (= 音读法)。或是 源 / 九 / 郎 / 义経 = みなもと (+ の) / く / ろう / よしつね = みなもとのくろうよしつね (= 训读法)。
这2个写法。在日本。
也可以滴~。
..。
2. 确切说文解字如何解释,草书怎样写
确切说文解字这样解释:
草书这样写: