1. 日本入学志愿书 范文 急求~
中日双语范文书 你修改一下就可用哦私はハルビン建筑材料工业学校を卒业した学生です。
専门は「装饰デザイン」です。四年间の勉强を通して、この専门に深い兴味を持つようになりました。
装饰デザインは変化に富む作用があります。装饰デザインによって、普通の建筑と违っている美しさを现す事ができます。
卒业したあと、习ったことは装饰デザインについての简単な运用ができるだけだと言う事が分かりました。 今、持っている知识で自由に自分の思った事を表せない、この状态は自分に知识が少ない事に関系していると思います。
ですから、続けて勉强していきたいです。 日本はアジアの强国と言えます。
経済や教育など各方面でも进んでいます。装饰デザインの方で日本の伝统的な畳式の住宅も简洁で世界でも知られています。
日本の现代的な建筑は装饰の方で素晴らしくて新しい时代の雰囲気がたっぷりです。 このように、简洁と现代とともに共存している装饰デザインの特色にすごく兴味を持っています。
日本へ行って、装饰デザイン知识を习って优秀なデザインナーになりたいです。 両亲の収入はずっと安定していますから、私の家の経済状况は日本への留学必要な学费と生活费を负担するのに十分です。
両亲も私の留学の事にも賛成です。ですから、日本语の能力を育めるように、まず日本语の言语学校へ行って日本语を习いたいです。
それから、冈山県立大学デザイン学部工芸工业デザイン学科に进学したいです。卒业后、きっと装饰の方面で能力のある人材になりたいと强く愿っています。
以上 オウシンコク 我毕业于哈尔滨市建筑材料工业学校。专业是装饰设计。
通过四年的的学习已经对这个专业产生了浓厚的兴趣。装饰设计具有丰富的变化作用。
根据装饰设计的不同,它能使一座普通的建筑表现出不同的美丽。毕业后,我感到所学的内容仅限于对这门专业的了解和简单运用。
以现在掌握的知识根本不能表现出自己的构思。我想这种状态是和自己掌握的知识量少有很大的关系。
所以,我想继续学习深造。 日本是亚洲的强国,经济、教育等各方面都很先进。
在装饰设计的领域,日本传统的塌塌米式的住宅,以其简洁被世界众所周知!日本现代的建筑在装饰风格上更是反映出亮丽、崭新的新时代气息。 因此,我对这种简洁与现代并存的装饰特色产生了很深的兴趣。
我想去日本学习这种装饰设计风格知识,并成成为一名优秀的设计师。 我父母的收入一直很稳定,家里的经济状态足够支付我去日本留学所必要的学费和生活费。
我父母也很赞成我去留学的事。所以,我打算先去日本语学校学习日语,然后报考冈山县立大学装饰设计系工艺工业设计专业。
毕业后,希望我够成为一名建筑装饰设计方面的人材!! 以上。
2. 日本入学志愿书 范文 急求~
中日双语范文书 你修改一下就可用哦
私はハルビン建筑材料工业学校を卒业した学生です。専门は「装饰デザイン」です。四年间の勉强を通して、この専门に深い兴味を持つようになりました。装饰デザインは変化に富む作用があります。装饰デザインによって、普通の建筑と违っている美しさを现す事ができます。卒业したあと、习ったことは装饰デザインについての简単な运用ができるだけだと言う事が分かりました。
今、持っている知识で自由に自分の思った事を表せない、この状态は自分に知识が少ない事に関系していると思います。ですから、続けて勉强していきたいです。
日本はアジアの强国と言えます。経済や教育など各方面でも进んでいます。装饰デザインの方で日本の伝统的な畳式の住宅も简洁で世界でも知られています。日本の现代的な建筑は装饰の方で素晴らしくて新しい时代の雰囲気がたっぷりです。
このように、简洁と现代とともに共存している装饰デザインの特色にすごく兴味を持っています。日本へ行って、装饰デザイン知识を习って优秀なデザインナーになりたいです。
両亲の収入はずっと安定していますから、私の家の経済状况は日本への留学必要な学费と生活费を负担するのに十分です。
両亲も私の留学の事にも賛成です。ですから、日本语の能力を育めるように、まず日本语の言语学校へ行って日本语を习いたいです。
それから、冈山県立大学デザイン学部工芸工业デザイン学科に进学したいです。卒业后、きっと装饰の方面で能力のある人材になりたいと强く愿っています。
以上 オウシンコク
我毕业于哈尔滨市建筑材料工业学校。专业是装饰设计。通过四年的的学习已经对这个专业产生了浓厚的兴趣。装饰设计具有丰富的变化作用。根据装饰设计的不同,它能使一座普通的建筑表现出不同的美丽。毕业后,我感到所学的内容仅限于对这门专业的了解和简单运用。以现在掌握的知识根本不能表现出自己的构思。我想这种状态是和自己掌握的知识量少有很大的关系。所以,我想继续学习深造。
日本是亚洲的强国,经济、教育等各方面都很先进。在装饰设计的领域,日本传统的塌塌米式的住宅,以其简洁被世界众所周知!日本现代的建筑在装饰风格上更是反映出亮丽、崭新的新时代气息。
因此,我对这种简洁与现代并存的装饰特色产生了很深的兴趣。我想去日本学习这种装饰设计风格知识,并成成为一名优秀的设计师。
我父母的收入一直很稳定,家里的经济状态足够支付我去日本留学所必要的学费和生活费。
我父母也很赞成我去留学的事。所以,我打算先去日本语学校学习日语,然后报考冈山县立大学装饰设计系工艺工业设计专业。毕业后,希望我够成为一名建筑装饰设计方面的人材!!
以上
3. 申请日本大学的志愿书应该怎么写
一、简单的自我介绍:
包括姓名、年龄、最终毕业学校、所学专业等。如有工作经历者请简述一下工作性质。
二、去日本留学的真正目的或契机:
要有说服力,不能单纯写口号。要根据每个人自身的具体情况写明赴日留学的契机或真正目的。即:什么事情激发了你赴日留学的想法,要详细写清。
三、学习计划:
简明阐述一下通过在日本语言学校系统的学习后,希望考入(升入)理想的学校(大学院、大学、专门学校等)。所希望学习的专业要和自己以前所学专业或工作经历相关联。毕业要回国发展,不要写毕业后在日本就职、滞留或只为单纯学习日语,这在就学理由书里比较忌讳。回国后的打算只要写明学以致用就可以了,不用写一些类似“做中日友好的桥梁”等口号。
四、简述自己家庭的经济能力:
主要写明经济担保人的经济实力、工作性质。证明其完全有能力支付申请人在日本留学期间的一切费用。
※日语学校毕业后的计划:如果希望升学,一定要写出学校名称和学科。
※字数要求在600字左右。
※入国管理局非常重视就学理由,所以书写时一定要用心,不要参考网上的样本,要根据自己的实际情况来书写。
4. 如何写日本学校的日语申请书
日本每个学校都有自己的入学申请表,你只要按要求填写一下,然后重新发给校方就行的。
日本语学校的申请表格(日文称为"入学愿书")可以由居住日本的保证人或朋友代取,然后邮寄给申请人。另一个方法是申请人直接写信,向学校索取。
申请入读日语学校的手续。以下为仙台国际日本语学校申请书:入学申请书 (本校指定文件、请帖照片、本人亲笔) :名字要和如护照上的名字相同。
学校名称或者公司名称、住址要详细记载。不许省略。
学校名称、入学/毕业年月日要和毕业证明书等文件内容相同。希望有所帮助。
5. 日本留学的时候,资料里的去日本的目的和毕业后的打算该怎么写
1. 你要告诉外面你想考哪个大学的什么学部,什么学科,什么专业。具体一点。2. 你说的100-200字应该是履历书(履歴书)用的而不是大学开具的入学志愿书(愿书)需要的吧。补充:1. 我有部分自己的学生写的今年的大学报考志愿书。(我在日本任教)是我帮着批改过的,如果你能用自己的语言大体写一写,我可以帮你修改润色。2. 二楼给的句子太泛泛,也不是敬语,不要直接用会很失礼的。3. 三楼的建议很中肯。可以参考。附带给你一篇上个星期学生写好的入学志愿书吧800字) 私は2005年4月に日本に参りまして、现在○○○○学院○○○○学部○○○○学科で勉强しております。入学して以来ひたすら専业关连の知识を学んできたが、最近は现在の勉强だけでは物足りなく感じてきました。 私の梦は、将来自分の会社を持つことです。その为に今のビジネス社会を生きて行く上で経営学?会计学の知识とIT技术は必要不可欠な要素だと考えています。(这中间插入你对现在社会情势的个人见解,大概四五句话就够了。) 将来で梦が叶えた场合は、起业を目指し自分のスキルをさらにアップさせねばならぬと思い、贵校のパンフレットを拝见させて顶きました。そして、贵校の経営学部产业経営学科に大変兴味があり、是非とも贵校で勉强させて顶きたく存じます。私は、日本で学んだ知识を活用し、卒业后に中国の大连で自分の会社を展开しようと考えております。もし、この度は贵校で学ぶ机会を顶けるようであれば、これからも一生悬命顽张りたいと考えております。 贵校での学习は梦の実现につながっていることを信じて志望いたしました。不知道为什么日文汉字不能正确显示,都变成简体了。⊙﹏⊙b汗
更多详情请点击"查看原帖"
转载请注明出处育才学习网 » 日本入学志愿书怎么写